SQL Server 2012RTMをしようしていると下記のエラーが発生してテーブル一覧がSQLServerManagementStudioで取得できなくなってしました。
そういえば、テーブルを100個ほど追加したのがいけなかったのかなぁ、、、
と思いつつ、Service Pack1を適用して再度、テーブル一覧を確認すると、、、、
問題は解消され、直りました。
------------------------------
ロック要求がタイムアウトしました。 (Microsoft SQL Server、エラー: 1222)
ヘルプを表示するには http://go.microsoft.com/fwlink?ProdName=Microsoft%20SQL%20Server&ProdVer=11.00.2100&EvtSrc=MSSQLServer&EvtID=1222&LinkId=20476 をクリック
------------------------------
ボタン:
OK
------------------------------
SQL Server 2012もSP1が出て、ようやく細かい問題が解決して、使用できそうな感じです。
良かった。良かった。
追記:
あと、SP1を入れて気付いたのは、複雑なMERGE文が
・レスポンス改善
・構文チェックの改善
が行われたのがうれしいです。
後者は1時間たってもかえってこないクエリがSP1を当てると、構文エラーになり、それを直すことで、6秒の処理で終わりました。
2012年12月13日木曜日
2012年12月11日火曜日
現実と理想のはざまで悩むSEの苦悩(高速ストレージの導入)
現実と理想のはざまで悩むSEの苦悩
みなさん、PCIe接続のSSDドライブってご存知でしょうか?
SQL ServerやOracleを使用して性能が出ないとか言って、CPUを高性能なものにしたり、メモリをたくさん積んだりして何とか性能を稼ごうします。
そんな時にPCI Express直付のカードを指してそこにデータンベースを構築すると問題は解決します。
こんな製品
http://cn.teldevice.co.jp/product/detail/iodrive/feature
性能
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20101015/p1
ドラマ
http://www.slideshare.net/sususlideshare/crooz-meet-fusion-io3-open-15159194
何が苦悩かというと、この手のソリューションはまだまだメジャーないため、
・HDDのディスク回転を15,000rpmへ上げろ
・RAIDの構成を10にするんだ
・CPUを2つだ。デカコアだ。
・メモリを倍にしろ
・FibarChanelの8Gだ。dualだ。
・EnterpriseEditionを入れてチューニングだ。
・プログラムチューニングだ。
などなどいろいろと実績のある手を打ちますが、費用対効果がそれほどは出ません。
このドライブを入れるほうが性能改善も見込まれて故障率が下がり、使用電力も下がるので、ベストプラクティスなんだけどなぁ。なかなか浸透しないなぁと思っている次第です。
価格もこなれてきおり
http://hesonogoma.com/hardware/fusion-io_iodrive_pricelist_2012.html
⇒実際ioDrive2 1.2TBが167万くらいであとは、交渉ですかねぇ
以上
2012年12月10日月曜日
VMware Server 1.0.10で管理しているサーバのディスク容量拡張(ゲストOSWindows2000)
1)ツールを使ってVHDを拡張
--------------------------------------------------------------------------------------------------
E:\Servers\Server01>"C:\Program Files (x86)\VMware\VMware Server\vmware-vdiskmanage
r.exe" -x 640GB "Windows 2000 Server (4).vmdk"
Using log file C:\DOCUME~1\VMWARE~1\LOCALS~1\Temp\1\vmware-VMWareUser\vdiskmanag
er.log
Grow: 100% done.
The old geometry C/H/S of the disk is: 41773/255/63
The new geometry C/H/S of the disk is: 83546/255/63
Disk expansion completed successfully.
WARNING: If the virtual disk is partitioned, you must use a third-party
utility in the virtual machine to expand the size of the
partitions. For more information, see:
http://www.vmware.com/support/kb/enduser/std_adp.php?p_faqid=1647
E:\Servers\Server01>
--------------------------------------------------------------------------------------------------
⇒320GBを640GBへ拡張
可変長ディスクなのにこの処理に17.5時間かかりました。
Hyper-V3でディスク拡張は一瞬だった。
2)Windows2000のパーティションを拡張
--------------------------------------------------------------------------------------------------
C:\Program Files\Resource Kit>diskpart
Microsoft DiskPart version 5.1.3553
Copyright (C) 1999-2001 Microsoft Corporation.
On computer: Server01
DISKPART> list volume
Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ----- ---------- ------- --------- --------
Volume 0 H CD-ROM 0 B
Volume 1 C System NTFS Partition 50 GB Healthy System
Volume 2 D Share-File01 NTFS Partition 240 GB Healthy
Volume 3 E Share-Temp NTFS Partition 80 GB Healthy
Volume 4 F Share-File02 NTFS Partition 320 GB Healthy
Volume 5 G ボリューム NTFS Partition 500 GB Healthy
DISKPART> select volume 4
Volume 4 is the selected volume.
DISKPART> extend
DiskPart successfully extended the volume.
DISKPART>
DISKPART> exit
Leaving DiskPart...
C:\Program Files\Resource Kit>exit
--------------------------------------------------------------------------------------------------
⇒難なく拡張できた。
いつの間にかに誰かが、サーバにResouceKitをインストールしておいてくれたから簡単にできました。
3)あとは、自前のディスク容量制御ツールを入れて、毎日指定した容量調整を行うようにしてディスク容量不足から解放となります。
以上です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
E:\Servers\Server01>"C:\Program Files (x86)\VMware\VMware Server\vmware-vdiskmanage
r.exe" -x 640GB "Windows 2000 Server (4).vmdk"
Using log file C:\DOCUME~1\VMWARE~1\LOCALS~1\Temp\1\vmware-VMWareUser\vdiskmanag
er.log
Grow: 100% done.
The old geometry C/H/S of the disk is: 41773/255/63
The new geometry C/H/S of the disk is: 83546/255/63
Disk expansion completed successfully.
WARNING: If the virtual disk is partitioned, you must use a third-party
utility in the virtual machine to expand the size of the
partitions. For more information, see:
http://www.vmware.com/support/kb/enduser/std_adp.php?p_faqid=1647
E:\Servers\Server01>
--------------------------------------------------------------------------------------------------
⇒320GBを640GBへ拡張
可変長ディスクなのにこの処理に17.5時間かかりました。
Hyper-V3でディスク拡張は一瞬だった。
2)Windows2000のパーティションを拡張
--------------------------------------------------------------------------------------------------
C:\Program Files\Resource Kit>diskpart
Microsoft DiskPart version 5.1.3553
Copyright (C) 1999-2001 Microsoft Corporation.
On computer: Server01
DISKPART> list volume
Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ----- ---------- ------- --------- --------
Volume 0 H CD-ROM 0 B
Volume 1 C System NTFS Partition 50 GB Healthy System
Volume 2 D Share-File01 NTFS Partition 240 GB Healthy
Volume 3 E Share-Temp NTFS Partition 80 GB Healthy
Volume 4 F Share-File02 NTFS Partition 320 GB Healthy
Volume 5 G ボリューム NTFS Partition 500 GB Healthy
DISKPART> select volume 4
Volume 4 is the selected volume.
DISKPART> extend
DiskPart successfully extended the volume.
DISKPART>
DISKPART> exit
Leaving DiskPart...
C:\Program Files\Resource Kit>exit
--------------------------------------------------------------------------------------------------
⇒難なく拡張できた。
いつの間にかに誰かが、サーバにResouceKitをインストールしておいてくれたから簡単にできました。
3)あとは、自前のディスク容量制御ツールを入れて、毎日指定した容量調整を行うようにしてディスク容量不足から解放となります。
以上です。
登録:
投稿 (Atom)