2013年3月11日月曜日

Windwos リブート時にSQL Server Agentの起動に失敗する問題


Windwos リブート時にSQL Server Agentの起動に失敗する問題

マイクロソフトは、OUTフィアルを見て対応とのことだが、ログがなかった。
http://support.microsoft.com/kb/306655/ja

今回発生しているエラー
2013-02-08 04:01:04 - ! [000] サーバー '(local)' に接続できません。SQLServerAgent を開始できません。
2013-02-08 04:01:04 - ! [298] SQLServer エラー: 848, SQL Server Network Interfaces: セキュリティに危害を与える試みが検出されました。認証したサーバーに連絡してください。 [SQLSTATE HY000]
2013-02-08 04:01:04 - ! [298] SQLServer エラー: 848, Cannot generate SSPI context [SQLSTATE HY000]
2013-02-08 04:01:04 - ! [382] サーバー '(local)' にログインできませんでした (DisableAgentXPs)
2013-02-08 04:01:41 - ? [098] SQLServerAgent が終了しました (通常)


英語だと
2013-02-08 04:01:04 - ! [298] SQLServer Error: 848, Cannot generate SSPI context [SQLSTATE HY000]
2013-02-08 04:01:04 - ! [298] SQLServer Error: 848, SQL Server Network interfaces : The system detected a possible attempt to compromise security.Please ensure that you can contact the server that authenticated you [SQLSTATE HY000]

調査結果
前者のエラー対応
http://support.microsoft.com/kb/811889/en-us
後者のエラー対応
DNS、ADの問題で発生
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/en/sqlsecurity/thread/7e6be4d2-d657-44b9-a03d-992144f6df0c
ネットワークエラーの時に発生
http://www.sqlservercentral.com/Forums/Topic498813-359-1.aspx#bm837603

⇒で、OS郡のイベントログを調べた結果
   DNSサーバも再起動中であり、DNSサーバが不在のため、SQL Server Agentの起動に失敗していました。

2013年3月7日木曜日

http(TCPポート80)が使用済みでApacheが使用できない。


判明していること
  PID:4
  プロセス名:System

調べてみる(※)と下記のサイトが有りましたが、これが原因ではなかった。

Windows Remote Management(WS-Management)の問題
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja/windowsserver2008ja/thread/c64a83f3-de13-4c3a-a955-3cbb629e4cf5

原因は、Web Deployment Agent Serviceであり、これを停止したら問題が解決した

※:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/236portcheck/portcheck.html
netstat -nb
tasklist

2013年3月4日月曜日

Galaxy S2のバージョンアップを実施


13/02/28(木) 13:09:24

Galaxy S2のバージョンアップを実施

モデル番号 SC-02C
Androidバージョン 4.0.3
ベースバージョン SC02COMPLP
カーネルバージョン 3.0.15-SC02COMPLP-CL887191 se.infra@SEI-47#3
ビルド番号 IML74K.OMLPL


モデル番号 SC-02C
Androidバージョン 4.0.3
ベースバージョン SC02COMMP4
カーネルバージョン 3.0.15-1196328 se.infra@SEP-113#3 SMP PREEMPT Mon Jan 21 20:20:16 KST 2013
ビルド番号 IML74K.OMMP4



2013年3月2日土曜日

拡張.cssのファイルを選択するとメニューのFileにNewが出てくるので消したい。


やり方
regeditにて下記の手順を実行します。

1).cssの登録を確認する。

[HKEY_CLASSES_ROOT\.css\OpenWithProgids]
"VisualStudio.css.9.0"=""
"XWeb.css.4.0"=""
"VisualStudio.css.10.0"=""

この中のどれかが原因。

2)調べてみると↓が登録してあったので削除した。

[HKEY_CLASSES_ROOT\XWeb.css.4.0\shell\New]

[HKEY_CLASSES_ROOT\XWeb.css.4.0\shell\New\command]
@="\"C:\\Program Files (x86)\\Microsoft Expression\\Web 4\\ExpressionWeb.exe\" /dde"

>以上で解決しました。

2013年2月14日木曜日

System.Runtime.InteropServices.ExternalException: 要求されたクリップボード操作に成功しませんでした。

System.Runtime.InteropServices.ExternalException: 要求されたクリップボード操作に成功しませんでした。
が発生する。

対応

//Clipboard.SetDataObject(post, true);
//たまにエラーが発生するので、リトライを組み込み対応
Clipboard.SetDataObject(post, true, 10, 100);

エラー詳細
---------------------------
System.Runtime.InteropServices.ExternalException: 要求されたクリップボード操作に成功しませんでした。

   場所 System.Windows.Forms.Clipboard.ThrowIfFailed(Int32 hr)

   場所 System.Windows.Forms.Clipboard.SetDataObject(Object data, Boolean copy, Int32 retryTimes, Int32 retryDelay)

   場所 System.Windows.Forms.Clipboard.SetDataObject(Object data, Boolean copy)

   場所 SendToClipBord.MainApplicatoin.Main(String[] args) 場所 D:\kiyo\Windows\Deveropment\SendToClipBoard\MainApplication.cs:行 159
---------------------------
OK   
---------------------------

Windows8でファイルサーバに接続できなくなる問題

Windows8からドメインやワークグループにアクセスできない場合は、下記の設定を実施してください。

操作
 1. [ コントロールパネル ] → [ クラシック表示 ] → [ 管理ツール ] をクリック
 2. [ ローカルポリシー ] → [ セキュリティオプション ] をクリックする。
 3. 「ネットワークセキュリティ:LAN Manager認証レベル」 の「NTMv2応答のみを送信する」が
   デフォルトになって いるのが原因でワークグループにアクセスすると
   ユーザ名とパスワード入力が出てアクセスできない。

   LMとNTLM応答を送信する に変更することでアクセスが可能になります。